埼玉1位!ついに!北辰テスト偏差値5科76.8!

埼玉1位!ついに!北辰テスト偏差値5科76.8!

※本人と保護者様の許可あり

埼玉県1位すごいね!おめでとう!今回の北辰テスト、結果が返ってきて率直な感想は?!

家でジャンプしてガッツポーズ!嬉しかった!

本当に素晴らしいよね!快挙です!ちなみに、埼玉県で1位を取れた要因はありますか?

細かなミスをしなければいけると思っていました!自分が苦手な分野があっても、まる暗記をしてテストに臨めばいけるかなと。前回は社会で落としてしまっていたので、今回は学校の範囲と重なったところもあって、ちょっと苦手だなと思うところ、例えば、年表などはそのまま丸暗記をしました。

素晴らしいですね!弱点を明確にして、そこを補強していく作戦ですね!これは普段から意識していることかな?

普段から間違えた問題は、何をどうして間違えているのかな?と振り返るようにしています。でも、自分のなかでは当たり前のことかな。
あとはさっき話した通り、理解が難しいところは明治時代の年表などは複雑なので、そういうところは丸暗記していました。

なるほどね!ちょっと教えてほしいんだけど、普段の勉強でも当たり前のように質の高い勉強しているよね!量はどうかな?平日の勉強時間ってどれくらい?

4時間くらいかな。今回は部活の地区大会とかあったので、定期テスト前日とかは追い込みをかけていました。
運動はそこまでだけど、勉強は頑張れるから。

そうなんだね!でも、部活も頑張っているし、生徒会もやっていて本当にすごいよね!今回の結果で満足していますか?

まだ満足はしていないです。まだ英語も理科も取れると思う。次もがんばります!

そうですね!志望校合格に向けて、ここから頑張っていきましょう!ありがとうございました!

【先生から】

部活の大会に応援に行った時に、一生懸命にプレーしてる姿を見かけました。
勉強だけでなく、部活も生徒会活動も。何事にも全力にひたむきに頑張る、その姿は本当にかっこいい。

エイメイ生の鏡です。これからも活躍を期待しています!

国語科主任塾長宮下

この記事を書いた人

HIRO 川上ヒロ先生