読み聞かせ、おすすめは昔の絵本。【HIRO先生】

昨日撮った動画です。リアルに4歳の娘に読み聞かせています。

語彙力や思考力、想像力、様々な力を育む「絵本の読み聞かせ」

同じ絵本を複数回リピート希望があるので、その度に読む速度を速めています。意図的に。

ゆっくり読んでいると、その速度に脳が慣れてしまい処理能力が向上しません。

しかも、この絵本、うちの奥さんが子どもの頃読んでもらっていたやつらしいんです。

義母からもらいました。

俺自身は絵本の読み聞かせとかしてくれる家庭ではなかったので。笑

 

昔の絵本って、今のとは全然違うんですよね。

実際に比べてみてわかったことなんですけど。

昔の絵本は、登場人物が結構多め。これいいですよね。頭のなかで整理する能力がつくと思います。

あと、言葉が難しい。大人でも難しいような言葉が平気で絵本で使われています。

子どもは感覚でその言葉の意味を理解していると思います。

語彙力の基本ですよね。

逆に、今の絵本はわかりやすく絵がたくさん。

使われている言葉も比較的簡単。子どもがわかりやすいように表現されている。

登場人物も最低限に。

 

う~~ん、教育に携わる者としては、昔の絵本のほうが教育効果高いと確信しております。

 

だから、昔の絵本の読み聞かせをオススメします!

 

 

この記事を書いた人

HIRO 川上ヒロ先生