※時間等は校舎によって異なることもございます。詳細は各校舎にお問い合わせください。
▼NEXUS(ネクサス)ってなに?…
EIMEIグループでは、定期テスト約2週間前から特別時間割となり、原則毎日通塾をします!
授業内でのテスト対策講義&対策演習に加えて、授業のない日も通塾し、学校のワークや対策プリント等、テスト勉強を進めます🔥
また、土日祝などの休日には、昼から夜まで教室にて対策授業&テスト勉強タイムをとり、勉強時間を大幅に増やします。
EIMEIでは定期テストに向けた取り組みのことを総称してNEXUSと呼びます!
全員が同じ教室で目の前の課題に集中し、その緊張感のもとでテスト勉強をするからこそ、同じ時間でも質の高い勉強をすることが出来ます。NEXUSをしっかりと活用し、成績アップ&学年順位アップを目指しましょう!

▼全学校、【テスト初日の2週間前】からNexusテスト対策(毎日塾)がスタートします!
原則全員、平日17:30〜21:35で通塾です! ※部活等ある場合は途中参加OKです
「家だと誘惑が多くて、、、」「部活・習い事が忙しい!」だからこそ、勉強する仕組みをしっかり活用しよう❗

❶Nexus平日:原則、平日17:30〜21:35で毎日通塾です!
通常授業の講義&エイメイテキスト演習で理解し、自学自伸タイムで理解した単元を学校のワークで演習!授業と自学自伸タイムで相乗効果を生み出しながら進めていきます!
・通常授業の曜日 ⇒ 17:30 ~ 21:35 (19:15〜21:35は通常授業)
・授業がない曜日 ⇒ 17:30 ~ 21:35 (Nexus自学自伸)
※部活や習い事等で来られない場合は、19:15からの参加で大丈夫です!
❷Nexus土日:テスト直前の土日で、Nexus勉強合宿を行います!原則、全員参加です!
テスト後のNexus移行期間(1週間分)の通常授業を、テスト前の勉強合宿内に振り替えて指導します! 詳細は改めて公式LINEから連絡します!
※部活の大会等で振替できない場合は、公式LINEから連絡をお願いします!別日で振り替えて指導します。
こちらは土日の対策を終えた、生徒たちの感想です!


❸ 持ち物:忘れた場合は取りに帰りましょう!
①テスト範囲表
②学校セット(ワーク・教科書・学校プリント)
③EIMEIセット(テキスト・単語カード・自学自伸ノート)
※教科書の貸し出しはしません。テスト勉強に必須なので持ってきましょう!特に国語は必須です!!
❹Nexus休み:テスト後1週間分の通常授業を、テスト前の土日勉強合宿内に振り替えて指導します!
そのため、テスト後のNexus休みでは通常授業は行わず、「テストの反省・アドバイス」、「ワークDAY」、「家庭学習報告」など、その時期に生徒にとって必要なサポートを行います!詳細は改めて公式LINEよりご連絡いたします。
❺その他
校舎は、基本的には【平日は15:30~21:45、土曜日は15:30~21:45】で開きます (自習室が使えます) ❗️土日は、先生の予定が合えば有志で開けられるときもあるので、その際は「連絡オープンチャット」より連絡します。あくまでも追加での自習室開放となりますので、急な連絡になることはご了承ください。
その結果…
EIMEIの定期テスト対策を経て、
学年トップ10や大幅UPを達成する子がたくさんいます!

EIMEIの定期テスト対策を受けてみたい方は、
問い合わせフォームよりお問い合わせください!
