今テスト返却がされていて、順位なども出てきている頃だろう
テストの結果を見て、どうだったろうか。
なぜあんなに頑張ったのに、、、そう思っている人たちへ伝えたい
まずは、よく頑張った。
悔しい気持ちは行動の証。
ヘラヘラできるのは頑張ってない証拠。
悔しさを感じられた自分の頑張りを認めてあげよう。
ただ、君が欲しかった目標点数まで、頑張りを認めるだけでは届かない、これは言われなくてもわかっていることだね。
じゃあ、どうしたらいいか。
簡単だ。
まずは悩みを打ち明けてみるといい。
もちろん、EIMEIでは自学自伸という言葉のもと、自らで分析をして、行動をして、改善できることを目指して指導をしている。
でも、それはあくまでも最終ゴールだ。
いきなりそうなれ!と言ってるわけではない。
自学自伸の力を身につけるためには、たくさんの訓練が必要だ。
そして、そのために、EIMEIがある。俺がいる。
自分で分析がうまくできない、自分でどう行動したらいいかわからない。
それならどんどん頼るべきだ。
頼る、というのも立派な自発的な行為。
ずっと待っているだけじゃダメだぞ。
自分から「困ってるから助けて欲しいんです」という力は、今後人生でも必要になる。
だから、1人で思い悩む必要はない。
ヒトコト言ってみるといい。
「点数を上げたい!どう勉強したらいいかわからない!」
そうしたらどうしたらいいか、どう考えたらいいか、きっと道はひらけてくる。