【入試研究】本郷中学校 算数分析

本郷中学・高等学校 入試報告【算数】
出題の形式・問題のレイアウトは例年と変わらない。

受験生は、よくある「典型的な」問題は確実に抑えてくる印象。ニュートン算にあたる文章題も、思っていたより正答率は高かかった。
逆に各大問、最後の問題は正答率が低め。空間図形の最後の問題は1%など。
 
本郷中の場合
グラフを読み解く問題や、長文の会話形式の問題は毎年出している。
特に会話形式は、しっかりと読めば取れる内容になっているので得点のチャンス。(1)より(2)の方が正答率が高いものもあった。

学校側としても、そのような定番の問題はしっかりと抑えて欲しい、そのために過去問分析をしっかり行い、出題の形式になれてもらうことが大事だと言っていました。
 
また、細かいところですが、受験生の「伝える力」を見るために、字の丁寧さは見ている。
消しゴムの消し跡が甘かったり、何を書いているか分からないようなものは得点にならないので、普段の学習から「丁寧さ」については気をつける必要がある。

この記事を書いた人